top of page
アワードキャンペーン3(1080 x 1350 px).jpg

①2025年からの変革期を見据えて、
​ 今私たちがやるべきこと(PDF)
②夢を叶えるSNS発信戦略ガイド(PDF)
③'24スタートダッシュ・トリプル・セミナーご優待

IMG_5316-removebg-preview.png

こんにちは!

【ピアニスト×音楽起業家】
東京藝術大学博士学位を持つ
女性と音楽家のための
起業コンサルタント
​高島登美枝です。

Image by Frederik Löwer

オンライン世界での
発信力を持つことで
人生のステージが変わることを
​あなたは知っていますか?​

​こんな思いを抱いたことはありませんか?

★ SNS発信が苦手

★ SNSで集客効果が上がっている気がしない

★ 発信ネタを思いつかない

★ どのSNSから手を付ければいいかわからない

★ HPだけでは集客できないの?

★ 頑張って発信しているのに友達やフォロワーが増えない


 

もしあなたが
こんな思いを抱いているなら…

SNS発信力を持つことが

集客はもちろん

あなたを理想の人生へと

導く魔法の杖になるということを

​私はお伝えしたいです。

「あなたはあなたの人生の
創造主です」

「ワクワクすることを
してください。
それがあなたらしい人生、
夢を実現する人生への
最も近道です」

これは、1980年代、
日本の精神世界に衝撃を与えたの
ダリル・アンカ氏のチャネルする
宇宙エンティティ(存在)バシャールが
​公開セッションで語った言葉です。

この言葉は
SNS発信においても
100%あてはまります。

自分が心から本当に好きなこと
ワクワクと胸躍る喜びを感じられることを
見つけ出して
それをSNSで全世界に向けて
発信していくことで
必ずそれに共感してくれる人と
出会うことができます。

私はmixiの頃から
SNSで発信を行ってきましたが、
SNSのおかげで――

リアルでは全く出会えないような
世界的なダンサーのバレエ講習会を
担当する仕事を手に入れたり――

地縁関係ゼロの土地、
マンションのため看板も出せない状態で
地域で最も高額なピアノ教室を開業して
50か月以上お問合せが途切れたことのない
常時満室のお教室を作り上げ――


1週間で850万弱を売り上げて
コンサルタントとして
鮮烈なデビューを
飾ることができました。

あなたも私と同じように
自分のワクワクを見つけ、
それをオンライン上で発信することで
夢を叶える理想の人生を
​歩んでいくことができます。

​【ピアニスト×音楽起業家】
高島登美枝

IMG_5316-removebg-preview.png

​大阪府豊中市出身。
弁護士を目指して東大を受験するも
失敗。
第二志望の早稲田大学に進学するも
鬱で不登校となり、
自殺を考える日々を過ごす。

たまたまテレビで目にした
中村紘子さんの公開レッスンを見て、
自分が本当にやりたかったことは
ピアノだったと気付くも...

非音大生
まもなく20歳
地方出身
下宿にピアノなし
金なし
音楽界にツテなし
親の猛反対

という七重のハンデに直面。

しかし自分が本当に生きたい人生を
生きるのでなければ
生きていることに意味はないと思い、
クラシック音楽家の道を
​選択し直す。

そこから10年を費やして
音楽のみによる経済的自立を達成。
東京に自分名義の
マンションを所有して
ピアノ教室を開講。

ピアニストとしては
バレエ伴奏を中心に
演奏活動を展開。
英国ロイヤル・バレエ団
マリインスキー劇場等
世界屈指のバレエ団出身の
ダンサー・バレエ教師からの
信頼も厚い。

2016年、仕事を継続しながら
東京藝術大学大学院に入学、
19世紀バレエと音楽をテーマに
修士課程ではフランス・バレエを
​博士課程ではロシア・バレエを研究し、
2023年3月、博士学位を授与される。


大学院修了を機に
コンサルタントとして本格開業。


女性音楽家の社会的地位向上

をミッションに
ビジネス(実務)と
マインド・スピリチュアル(内面)
​両面から
ピアノの先生を中心とする
女性音楽家をサポートしている。

月間5万 PV(最高値)のブログ発信力と
早稲田大学法学部出身の経歴から
音楽以外の業種の
女性起業家からも
​厚い信頼が寄せられている。

 

IMG_3390修正後_edited_edited.jpg
IMG_0565_edited_edited.jpg

あなたも、
私と同じように
​SNS発信力を
高めることによって
夢を叶え、
理想通りの人生を
​歩んでいくことができます

LINE公式アカウントに登録して

P1270270_edited_edited.png
bottom of page